20180731

2018年7月まとめ

2018年7月の1型糖尿病関係(正直、生活の全てがこの病気に関わってくるのだが)まとめ記録。

血液検査

定期通院で血液検査。HbA1cは6.5%と先月からマイナス0.1%。血糖値は126mg/dLと高めだが、これは血液検査1時間前に少し摂食したためのようだ。病院の血液検査まで頑張れずに低血糖気味になると食わざるを得ない。
高めだったコレステロール系の3項目と血中尿素窒素(BUN)は基準範囲内まで低下。獣脂・獣肉を少し控えめにしているおかげかどうかは分からないが、高すぎるよりはいいはず。一方で中性脂肪は28mg/dLと引き続き意味不明な低値。これで体重が減っているなら理解できるのだが…。
そして、アルブミン、クレアチニンの数値はギリギリ基準範囲内。まだ腎症は始まっていないと思いたい。

血糖値変動・インスリン

相も変わらず基礎インスリン療法のみ。トレシーバを5~6単位打って寝る生活。
暁現象についてはどうにもならないようだ。成長ホルモンの仕業かコルチゾールの仕業か知らないが、起床時の血糖値が高めなところに朝食分の糖質が入る。そして朝食を食べたからといって打つインスリンは所持していない。なのでどうしても午前中は高血糖気味になる。
以下は例によってリブレのグラフ。やはり私の場合、リブレの数値は低めに出る傾向があるっぽい(SMBGよりも高めに出ている時期もあったが)。

目と口と

4か月ぶりに眼科で網膜症のチェック。未発症。次回からはかかりつけの眼科(現在は総合病院内の眼科)でOKとのこと。土日診療しているところに行けばよくなるのはありがたい。
10年ぶりの歯科検診については、こちらに書いたとおり。虫歯(C1)1本と初期歯周病。

体重・その他

体重増加がついに止まった。最近は59kg~60kgの範囲を行ったり来たり。身長172cmなので適正体重だろう。インスリン注射を始めてから継続して体重が増えて(取り戻して)いたが、ちゃんと適当なところで止まるものなのだなぁ。
1型糖尿病と診断されて初めての夏を迎える。冬よりも考えなければならないことが多くて明らかに面倒くさい。

こころ

中旬ごろガッツリと落ち込む。今年に入ってから連続的に発生してきたストレスに耐えられなくなったようだ。幸いなことに睡眠に影響は出なかったので、なるべく睡眠時間を長く確保し、あとは寝起きに無理やり笑顔を作るようにしていたら回復した。「自分が1型であること」はもちろん頭では理解しているのだが、心でそれを受容するにはもう少し時間がかかるのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿